自分らしさを叶える、
心地よい暮らし
自分らしさを叶える、
心地よい暮らし
T様邸はご両親がお住まいになっていた家を取り壊し、その地に新たに新築をされました。
その際、高齢のご両親の世帯とご自身の世帯とを完全に分け、同一敷地内に同時に2棟建築ということになりました。
実際2世帯同居というのは、どれだけ仲の良いご家族でも、生活時間や習慣などライフスタイルの違いから、少し難しい面があります。
実の親子でも、大人同士が人にあわせて暮らしていくのは大変なこともあります。
また、高齢になったご両親にとっても、子どもたちに迷惑かけたくない、自分のことは自分でやっていきたいという意志意欲もあることでしょう。
状況が可能であれば、同一敷地内に子世帯の家、親世帯の家、という形はやはり理想となります。
今回、T様のご住宅は子世帯を母屋、親世帯を離れと位置づけ、母屋の方に仏間や和室などの必要な空間を作り、離れは生活のみを考えたシンプルな構成となりました。
母屋の1階にはLDKと和室(仏間)、家事ルーム、水廻りを配置し、2階部分にプライベートルームを配置しました。
和室はリビングとフラットにつながる空間で、普段はリビングの一部としても活用できますが、いざとなると建具で仕切ることができますので、法要時などには便利です。
また、お仏壇スペースには格納式の扉がついていますので、暮らしのシーンに合わせて開閉ができるようになっています。
リビング横には家事スペースがありLDKからのアクセスがしやすいので、洗濯干しやアイロンがけなど、スキマ時間でちょいちょいっと立ち寄ってできちゃいます。
また、洗濯は脱衣室に設置してある洗濯機からもほど近いので、重い洗濯物をもっての移動も楽々です。
2階は個室スペースになります。
旦那様がホームワークができるデスクを、階段上のデッドスペースを利用して制作しました。
主寝室には奥様の大好きなムーミンがさりげなくデザインされた壁紙を貼りました。
個人的な使用目的のものやちょっとした楽しみなど、プライベートルームは「個」にスポットを当てた工夫を入れると、生活はもっと豊かになりますね。
離れの方は、ご高齢者のお住まいとして、生活がしやすくなるよう平屋でコンパクトに、あらゆるものを集約した設計になっています。
一方で、個室は別々です。
永く生活を共にしたご夫婦でもこの時期になると暮らし方にズレが出てきますので、旦那様と奥様個別に個室を用意し、そういったズレから来るストレスを軽減することは、この先も仲良く一緒に暮らしていく上では大事なことかと思います。
家族が末永く仲良く健康的に暮らしていくために、適度な距離感を保ってお互いを尊重しあいながら助け合っていける家の建て方というのも、一つの形なのではないでしょうか。
玄関にはちょっとしたカウンターを。
グリーンや宅配用のハンコなど、小物を置くのに便利です。
ダイニングとリビングはひとつづき。
リビングはコンパクトなサイズですが、上部が吹き抜けなので意外に広く感じます。
リビング横の和室は、袖壁に収納されている建具で仕切れます。
和室には地窓。
外の目線を遮りながらも、柔らかな光が差し込み、部屋をほんのりと明るくします。
キッチンは部分対面式。
雑多なところは隠しつつ、家族とのコミュニケーションは楽楽と、なのが良いところ。
すっきりとしたトイレ。
2階の個室。
階段上スペースを利用した小さなデスクつき。
平屋の離れは玄関とLDKがひとつの空間にまとめられています。
高齢者が住まう住宅は、水廻りもまとまった位置に配置して、生活動線を楽にします。
個室はご夫婦それぞれに。
仲が良くても少し距離を置いた方が円滑な暮らしができます。
CONTACT US
家づくりのご相談・ご質問・資料請求など、
お気軽にご連絡ください。
平田建設のスタッフが丁寧に
ご対応させていただきます。